top of page
検索
執筆者の写真Sign Mania

【看板】どのコンビニかわかりますか?【クイズ】



標識撮影が好きな筆者は、散歩がてら色々なものを撮影します。


カラフルなデザインが好きで、看板にはよく注目しています。


あるとき、「縞模様の看板って多いな〜」と思いました。そして、縞模様の色の組み合わせで、ある程度店の名前もわかりそうであることに気がついたのです。


そこで今回は、カラフルな看板を見て、どのコンビニの看板なのかをクイズとして出題します。


看板はこちらです!




あなたはいくつわかりますか?全部わかったらすごいです!


①〜⑨の番号を付けました。①から順番に正解を発表していきます。

(考えたい方は、スクロールしないようにしてください)


〜目次〜

        


それでは解答を発表します。





これは、簡単だと思います。


正解は、セブンイレブンです。

ほとんどの方が、一度は見たことがある看板ではないでしょうか?


逆に、「セブンイレブンの看板で使われている3色は何?」とクイズを出されたら、難しいかもしれませんね笑。


これも、大半の方がわかると思います。セブンイレブンの次に店舗数が多いコンビニです。


正解はファミリーマートです。

どうしてこういうカラーリングなのでしょう?他の看板も、なにか意図して特定の色を使っているのでしょうか…?調べてみると面白い発見があるかもしれません。



青がメインの看板といえば…

正解はローソンです。


一般的にはこの配色ですが、青が水色に近かったり、ピンクが赤に近かったりする場合ものあるので、ローソンを見かけたら色の濃さに注目してみると面白いと思います。


今までの看板は有名すぎて即答できたかもしれませんが、こちらは少し難しいかも…?


でも、知っている看板だと思います。


正解は…

LAWSON STORE 100です。100円前後の商品が多く、近くにコンビニがあったらこちらを選びますね。


「ローソンの色違い」と考えるとしっくりくるかもしれません。



この看板を見て、国旗っぽいな~と思ってしまいました。首都圏の方であれば、何度か見たことがあるのではないでしょうか?


正解はDaily YAMAZAKIです。パンが食べたくなったときは、ここに行くことがありますね。有名な3大コンビニに比べるとレアなので、見つけると「おっ!」となります笑。





黄色+青+赤の組み合わせ。なかなかインパクトがある配色だなと思います。


正解は「MINI STOP」です。


看板を観察していると思うのが、色によって線の太さが違うということ。ミニストップの場合は、赤だけ細いですよね。これって何か意図があるのでしょうか?


他のコンビニでも、色の太さに差があるケースがありますね。詳しい方いらっしゃれば、そこらへんの事情を教えてください…!


こんな色のコンビニは無いって…?


JR東日本の路線に乗っている方であれば、見たことがあると思いますよ!


正解はNew Daysです。JR東日本の子会社が運営しているコンビニですね。


昔は赤系の看板をよく見たのですが、最近は緑系の看板が多いようです。



これは、首都圏の人はわからないと思います。


筆者は、関西を旅していて初めて知りました。


正解はアンスリーです。主に、京阪や南海の駅に出店しているコンビニだそうです。


多くのコンビニは「アルファベット」で看板に店名が書かれているのに対し、アンスリーはカタカナで「アンスリー」と書かれていたのが新鮮でしたね。



この色のコンビニがあるのか…?と疑問に思う人もいるかもしれません。


実は、コンビニの中で筆者が一番好きなのがここです…!


正解は、Seicomartです。「セコマ」と略されたりすることもあります。


北海道で旅をしていたときに、大変お世話になりました。安い商品も多くて、とても満足でしたね。


北海道だけでなく、埼玉や茨城にも店舗があるようです。まだ行ったことがないので、ぜひ訪問してみたいです。




いかがでしたか?


大手ではないものの、チェーン店のコンビニは他にもあるはずです。旅をする際に見つけたら、撮影していきたいものです。


コンビニ以外にも特徴的な看板のお店はあるので、今後このブログで紹介していけたらと思います。


皆さんも、お店の看板に注目してみましょう。面白い発見があるはずです!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。





閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page